
【洗顔ブラシ】って効果はあるの?肌の透明感UPさせる使い方とは

みなさんは洗顔するとき
どのように洗っていますか?
私は長年
素手で洗顔をしてきました。
私を含め、周りの友達も
手で洗顔するひとが多かったです。
手での洗顔は手軽ですが
私は洗顔ブラシを使い始めてから
お肌にいい変化がありました✨
そこで今回は
長年、素手で洗顔してきた私が
洗顔ブラシを使いはじめた
理由をお話しします!
洗顔ブラシをはじめたわけ
美活がだいすきな私は
暇な時間があれば美容について
ネットサーフィンをするのが日課です。
その時に
「洗顔方法を見つめなおしたい」
と感じ、ネットで調べてみたことが
洗顔ブラシを使い始めたきっかけでした。
“洗顔ブラシは手より何倍もキレイに洗える”
このフレーズにやられたのです。
そこからすぐに
どんな洗顔ブラシがいいのか
何時間も調べて購入しました!
実際に使用してみて感じた効果
私は、ボディ用とフェイス用の
2種類のブラシが入った
電動洗顔ブラシを購入しました😊
届いたその日の夜
すぐに使用したのですが
なんと・・・
使い方の確認不足により
肌が大ダメージ・・・( ;∀;)
でも、しっかり
コンディションを整え
2回目もチャレンジ!
2回目はしっかりと
使い方をおさらいをしたので
大丈夫でした!
洗いあがりの肌は
とてもハリがあり、
なによりも化粧水が
お肌にぐんぐん入っていく
浸透力にとても驚きました!
こんなにわかりやすく
効果がでるなんて
思いもしませんでした😳
洗顔ブラシの正しい使い方!
はじめて洗顔ブラシを使用した際に
肌に大ダメージを受けたのですが
その理由は自分にありました💦
それは、
「長時間の使用」と
「力加減」です。
はじめての洗顔ブラシで
力加減がわからず
つい手に力が入っていたことと、
どれくらい洗えばいいかわからず
5分以上やってしまったことで
顔が摩擦で真っ赤に
なってしまいました((+_+))
数日間ヒリつき、大変でした!
洗顔ブラシを使う時は
- ブラシの毛束が曲がらない力加減
- 時間は2、3分
にするのが理想的です!
また、皮膚の薄い
まぶたなどに使うのは避けましょう。
ブラシを使う頻度も
「週に1回くらい」
にしておくのがオススメです!
また、洗顔ブラシでのケアと一緒に
内側から保湿ケアを行うのもオススメです✨

なぜ手より洗顔ブラシのほうが良いの?
「洗顔ブラシって
手で洗うのと何が違うの?」
まず、こんな疑問を
持つのではないでしょうか?
手での洗顔は手軽でいいのですが
定期的に洗顔ブラシを使用することで
より、お肌をキレイな状態に
整えていくことが
できるようになります✨
洗顔ブラシには
こんなメリットがあります!
- ムラなく洗顔ができる
手とは違い均等な力加減になるので
ムラなく顔中をキレイに洗えます。 - 毛穴まですっきり洗える
指では届かないところでも
洗顔ブラシの毛束で
汚れをかき出して落としてくれます。 - マッサージ効果が得られる
適度な振動によって
肌の血行が良くなる効果があります。 - 透明感アップにつながる
洗顔ブラシの繊細な毛先が
毛穴の凹凸までしっかり届くことで、
手で洗顔するより
汚れを残しにくくなり、
保湿力が高まるということが
実証されているんです!
このように、
洗顔ブラシを使用することで
根拠のある結果へ
繋がっていることがわかります✨
洗顔ブラシの種類
洗顔ブラシには
- 電動タイプ
- 筆タイプ
の2種類があります。
それぞれ
こんなメリットがあります✨
- 電動タイプ
複数のアタッチメントが
ついたものもあり
顔だけでなくボディに
使用できるものもあります。 - 筆タイプ
小鼻専用の細いタイプもあり
電動に比べるとリーズナブルなものが多い。
洗顔ブラシに挑戦して
みたい方におすすめです。
おすすめの洗顔ブラシ
個人的にオススメの
電動洗顔ブラシを紹介します!
電動洗顔ブラシは
指では洗いきれない
毛穴汚れをしっかり落としてくれるので
使用後の肌を整え
浸透力をアップさせてくれます✨
ぜひ、みなさんにも
この肌の透明感アップを
味わって頂きたいです!
こちらは、
私が愛用している
オススメの洗顔ブラシです☺
よかったら見てみてください♪

素手のほうがいいケア
- 機材を使ったほうがいいケア
それぞれしっかり理解して
普段のスキンケアに
活かしていくことが大事です。
今後も、色々な情報をとりいれて
自分でもためしながら
美活に取り組んでいこうと思います!
また、いいスキンケアを方法を
見つけたら紹介しますね🤗

最後までお読みいただき、ありがとうございます!
SEVEN盛岡駅前店の新舘でした♪